元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年11月29日

またもや出店のお知らせ




 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ

   


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月28日

出店のお知らせ




 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ

   


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月27日

帽子もある



 帽子だのスリッパだの、それとも例の如くモロモロの入荷が遅れているのか!?

 そのとーりです。

 ビクトリーショー持ってくモノ無かったりしてな。

 スリッパだの帽子だの、ご入札はこちら




 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ

   


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月26日

GUU-1/Pホルスタセット





 ヴェトナム戦争当時、空軍MPの使用していた.38口径リボルバ用ホルスタとアモパウチです。
 今日の今日までまるで気付かず別々に出品していましたが、仕切り直しセットで再出品です。

 



 GUU-1/Pご入札はこちら
 しゃべるおとうさんスリッパご入札はこちら

 



 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ

   


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月26日

さびてないないふ





実はナイフも出品中です。現在出品中のものがなくなれば、ひとまずおしまいです。アルマーとか古いのも有ります。良かったら覗いてみてください。

 グリップやホルスタ、スリッパやナイフのご入札はこちら
 



 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ

   


Posted by mac-japan  at 12:07

2009年11月25日

BHI オメガエリートシリーズ/ダンプバッグ





 ブラックホーク社製ダンプバッグです。サイズは、実測で20cm x 8cm x 22cmくらいです。12月6日の「東京ミッション2」ではリロードにボーナスタイムがつくみたいなので、どのクラスで参加するにせよマグポとダンプくらいはあると宜しいんじゃないか、と。
 
ヤフオクでのご入札はこちら

HPからのご購入はこちら。

 おねだんもがんばってますんでよろしくです。




 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ

   


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月24日

ドレスアップ



 事務所にポツネンと置かれていたダンボール箱。
 そのサイズは、中身がハンドガンに間違いない感じを匂わせます。
 平べったい箱のフタにはGM-7ともプリントされております。
 他に誰も居ないの幸い、写真を一枚。説明書を読んでいるうちに陽が暮れました。

 で。

 このグリップどこかで見たよな??と思っていたら

 


 
         ↑コレですよね。コレコレ。

 タニオコバ純正プラグリのシャープなエッジもミリキ的なのですが、モデルガンとゆう名のガジェットに夢と浪漫を纏わせる為にもキンバー純正ラバーグリップへの交換はいかがでしょうか。

 


 グリップ裏側のアンビカット用モールドをカッターで、ちょいちょいと切り飛ばしてやれば、


 この通り。GM-7のアンビセフティにもバッチリ対応です。


 外観は、ほぼ変化無し。しかし、よくよく見ると、構えてみると

 エー、このグリップ何処で買ったの?きんばーのかたちじゃね?きんばーじゃね?

 と聞かれるに違いありませんたぶん。そしたら

 輸入品マーケットだよ、親切丁寧な通販ショップだよたぶん

 とかなんとか、オススメしていただけたら幸いです。

 ヤフオクにも出品してますこちら




 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ

  

   


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月23日

兼用





 左右兼用のホルスタは幾つも見ましたが、通常のベルトホルスタとインサイドが兼用なのは創めて見ました。

 まぁありっちゃありだよね。

当店HPはこちら
ヤフーオークション出品はこちら

ありっちゃありのホルスタ御入札はこちら

 



 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ。  


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月22日

おもいよ



 ビアンチのインサイドホルスタ。
 コクサイ金属M10の4インチを挿して、ジーパンの内側へ吊るしてみました。

 おもいよね

 当たり前だけれど。

 どちらかとゆうと、眺めたり弄り回したりしてニヤニヤしていたほうがシヤワセなのではないか、と気付いたインサイド体験記でした。

当店HPはこちら
ヤフーオークション出品はこちら

 画像のカッコイイBIANCHIの御入札はこちら

 



 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ。  


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月21日

お詫びと訂正



 当ブログのどこかに

 東京DOGS主人公のホルスタはクロスドロー

 とか書きましたがあれって単なるショルダーホルスタでしたね本当にすいません生きていてごめんなさい。

 以上お詫びと訂正でした。


当店HPはこちら
ヤフーオークション出品はこちら

 画像のカッコイイBUCHEIMER.45オート用のご入札はこちら

 



 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ。  


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月20日

LOWRENCE&BUCHEIMER



 先ずはこの二つのホルスタ。ヨーク見比べて頂きたいのです。
 ヨークね、ヨーク。
 ヨクヨーク御覧下さい。
 メイカー違いのこのホルスタ。
 片や「LOWRENCE」片や「BUCHEIMER」共に古いホルスタメイカーで、二つ並んだホルスタは共にインサイド。


 で、2枚目。赤矢印と黒矢印に御注目。

 微妙なラインですよね。そのくせに他社同士でヨク似てます。

 ヨークの端っこが収まるだけにヨク似てる、ヨーク見ないとわかんないなんちって

 べべん。

 お後が宜しいようで。

当店HPはこちら
ヤフーオークション出品はこちら

 



 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ。  


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月19日

出品中です。



 只今絶賛?入荷中で出品中です。
 ココ半年ほどマイブーム(死語)な「インサイドパンツホルスタ」も複数入荷してます。
 出品は多分明日くらいです。

 いや、多少は今日かも。

 気になった方は是非当オークションを覗いて見て下さい。

 隠し持つのが好いんだよね、インサイド。
 それと抜いたら最後、相手をドーにかしないと拳銃もしまえない非情とゆうか愛想無い感じが、たまらなく好いんです。

 当店HPはこちら
ヤフーオークション出品はこちら

 



 「輸入品マーケット」は、12月13日開催「第55回ビクトリーショー」へ出店いたします。
 宜しくお願いします。
 ブース番号T-220です。御用とお急ぎで無い方は、お立ち寄り下さい。

 中古グリップを中心に持って行けたらなぁ、と考え中です。

 「第55回ビクトリーショー」詳細はココ

  


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月19日

SAFARILAND製328パンケイクホルスタ



 私服刑事がアンダーカバーに用いるホルスターの代表的なデザインといえば、このパンケイクスタイルです。

サファリランドのM328は、ベルトループを3本設ける事によって射手の体格や好みに合わせた角度に、ホルスターを吊るすことが出来ます。
ベレッタM92シリーズのブリガディアスライドへも対応いたしております。

パッケージ入り、デッドストックです。







ご購入はこちら
当店HPはこちら
ヤフーオークション出品はこちら  


Posted by mac-japan  at 12:00

2009年11月18日

ブース番号は「T-220」。



 12月13日開催「第55回ビクトリー・ショー」へ出店いたします。
 ブース番号は「T-220」。入り口を入って頂き右奥のほうです。宜しくお願いします。

 画像は、当日持ち込むはずのグリップです。このほかに中古ホルスタも持っていきます。
 万一、当日これらのグリップのヒトカケラも無い場合は

 ◎ 輸入申請が間に合わなかった(起こりそうで洒落にならないドキドキなここ数日)
 ◎ 既にお得意様へ販売済みとか(だったら直ぐに海の向こうでかき集めるっての)
 ◎ ポッポナイナイ (それならブースには居ないよねブログも書いていないし)

 まぁ、何かが起きたんだなと御推測の上、お楽しみいただければ幸いです。

ビクトリーショーの詳細はこちら

当方ヤフオクはこちら
通販専門HPはこちら  


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月17日

12月13日は



 第55回ビクトリーショーへ、出店しますするはずです多分。タイムテーブル的に、ソロソーログリップ&ホルスタが海の向こうよりやってくるはず。ソレラを持っていきます。

 ※画像は以前の使い回しです。コレしかなかったんで。

 持っていくものが見せびらかせるようになり次第、画像でチラッとお見せしますので、宜しくお願いします。

 ビクトリーショーの詳細はこちら


  


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月16日

BLACKHAWK!シングルスタック用マグパウチCF



 ブラックホークでは、マグケースと呼ぶんですね、いまパッケージを見てて気付きました。

 で。

 このマグケース。正面からだとゼンゼン解らないかもですが、ゆるいカーブを描くデザインになってます。身体の横にマグケースを装着した際のフィット感と安定性の向上、さらにはより身体へ密着させての隠匿効果もあるデザインです。

 


 こんな感じのカーブです。

 ご購入はこちら  


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月15日

フリースガンカバー



 ガンカバーの紹介です。えりまき(昭和45年生まれはこう呼ぶのです)にもなるガンカバーです。


 スコープ付のボルトアクションもすっぽりぬくぬくです。全長約140センチのフリース素材のガンカバーです。幅21センチです。米国CONDOR社製。ご購入はココ

 


それと、イヤマフ、イヤプラグが少量ずつですがそろいました。→こちら

   


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月15日

東京ミッション

 


年末のシューティングマッチとゆえば「東京ミッション2」です。
 エントリーされた皆様、装備は万全でしょうか。
 
 ハンドガン用マグパウチが無いんだ実は…

 そんな貴方の為に、今ならハンドガン用マグパウチありますよ。

 5.11はこちら
 BHIも少しだけありますこちら

 輸入品マーケットHPはココ  


Posted by mac-japan  at 12:00

2009年11月14日

特価なり

 


 ナベさん、夏も終わったねぇ

 ですねぇ、もう冬がそこまで来ちょりますなぁ

 …ちょりますなぁ、じゃなくてね

 …じゃなくて?

 夏も終わったのに何故にサングラスの在庫が有るのかね

 あーそれはサングラスでないですよ、タクチカルアイウェアーです

 仕入れたのイツだっけ??

 …善処します。

 とゆうわけで、5.11タクティカルアイウェア2点限りのセール品あります。

 


 5.11「HAWK」特価でのご購入はこちら値段だけでも見る価値あるアルヨ



5.11EAGLEタクティカルキットは勿論交換レンズ付です特価です御購入はこちら

 宜しくお願いします。オチは無いです。
   


Posted by mac-japan  at 19:11

2009年11月14日

P226RのSERPA



 サバイバルゲーマーに人気のSERPAホルスタ。SIG220/226用が入荷してます。

SERPAロック採用です。ベルトループとパドルが標準装備です。

もちろん、マルイ、KSCのP226Rにジャストフィットです。

宜しくお願いします。 ご購入はこちら

 続きはまた夜にでも。

 ビクトリーショーには実銃用グリップ(中古)持っていきますヤフオクにも出して無い、ズバリ新入荷品を持って行く予定です宜しくお願いしますな輸入品マーケットのHPはココ  


Posted by mac-japan  at 12:00