2014年09月25日
第二回JWCS
10月に入ると、第二回JWCSです。3日、4日、5日の三日間、熱戦が繰り広げられます。
遅ればせながら、出場申し込みしました。これで今回は撃てます。
取材は三日間に渡って行いますので、私は金曜日に撃つことにしました。その方が撮影が楽ですから。またまた撮影でお邪魔しますが、そこはシューティングマッチの楽しさを広めるためと、許してください。
で、肝心の射撃練習が、まだ出来ていません。(泣
週末にしっかりと‥‥とは思うのですが、土・日曜日は取材が入り、平日は仕事でヘトヘトで、初弾練習さえできません。このままではホルスタからガンを抜き出せないので、室内でドロウ練習だけはやっておきます。
それと、少なくとも1回はコースを撃っておかないと撃つ順番も分からないので、それも何とかしたいです。
多くのシューターはしっかり練習をして参加していると思いますが、練習不足のシューターも居る‥‥というのも、ある意味、初心者には励みになると思うので(なるか?)、練習不足でも必死に試合は撃ってきます。
ではでは、みなさん、第二回JWCSで会いましょう!
遅ればせながら、出場申し込みしました。これで今回は撃てます。
取材は三日間に渡って行いますので、私は金曜日に撃つことにしました。その方が撮影が楽ですから。またまた撮影でお邪魔しますが、そこはシューティングマッチの楽しさを広めるためと、許してください。
で、肝心の射撃練習が、まだ出来ていません。(泣
週末にしっかりと‥‥とは思うのですが、土・日曜日は取材が入り、平日は仕事でヘトヘトで、初弾練習さえできません。このままではホルスタからガンを抜き出せないので、室内でドロウ練習だけはやっておきます。
それと、少なくとも1回はコースを撃っておかないと撃つ順番も分からないので、それも何とかしたいです。
多くのシューターはしっかり練習をして参加していると思いますが、練習不足のシューターも居る‥‥というのも、ある意味、初心者には励みになると思うので(なるか?)、練習不足でも必死に試合は撃ってきます。
ではでは、みなさん、第二回JWCSで会いましょう!
Posted by mac-japan
at 14:49