楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年05月17日
固着したカートリッジが復活!
机の中を整理していたら30年前のカートリッジが出てきた‥‥という話は書いたとおりです。
その時、固着して分解できなくなったカートリッジも出てきました。

火薬を使って遊んだ後、クリーニングせずに放っておくと錆びて固着してしまいます。
クリーニング後、直ぐであれば水洗いできれいになりますが、1ヶ月、2ヶ月と放っておくとダメです。
カートリッジの固着も、程度によってはラジオペンチなどでつまんで捻れば分解できますが、ひどくなるとダメです。大きなペンチが2つあれば分解できますが、ラジオペンチでは分解できません。
また、分解できてもカートリッジにキズが付くことが多いです。革などをペンチとカートリッジの間に挟むと良いです。傷がつきにくいです。
そこで、カートリッジクリーナーに2時間、浸けてみました。
その後、指でつまんで回したところ、6発のうち、3発は分解できました。残りの3発は指ではムリだったので、ラジオペンチで回したところ、力を入れることも無く、簡単に分解できました。

これで、固着したカートリッジも利用できます。
なおさら、安心して撃ちまくれます。
カートリッジクリーナーはサンプルを無料配布中です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
その時、固着して分解できなくなったカートリッジも出てきました。

火薬を使って遊んだ後、クリーニングせずに放っておくと錆びて固着してしまいます。
クリーニング後、直ぐであれば水洗いできれいになりますが、1ヶ月、2ヶ月と放っておくとダメです。
カートリッジの固着も、程度によってはラジオペンチなどでつまんで捻れば分解できますが、ひどくなるとダメです。大きなペンチが2つあれば分解できますが、ラジオペンチでは分解できません。
また、分解できてもカートリッジにキズが付くことが多いです。革などをペンチとカートリッジの間に挟むと良いです。傷がつきにくいです。
そこで、カートリッジクリーナーに2時間、浸けてみました。
その後、指でつまんで回したところ、6発のうち、3発は分解できました。残りの3発は指ではムリだったので、ラジオペンチで回したところ、力を入れることも無く、簡単に分解できました。

これで、固着したカートリッジも利用できます。
なおさら、安心して撃ちまくれます。
カートリッジクリーナーはサンプルを無料配布中です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
Posted by mac-japan
at 14:26